2012年4月16日月曜日

マイコン・エレクトロニクス入門パック用パーツのメモ

抵抗 1/6 W カーボン
330Ω x8, 1kΩ x4, 4.7kΩ x4, 10kΩ x4, 1MΩ x1

可変抵抗 10kΩ
knob つき半固定 または パネルマウント linear 0.2" pin-point legs

キャパシタ 25~50V セラミック
0.1μF x4

小信号ダイオード
1N4148 x1

整流ダイオード
1N4007 x1

小信号 NPN (EBC) トランジスタ
PN2222/2N3904 x1

3mm LED x 3,
5mm RGB LED x1

5mm CdS or other photo sensor x1

TMP36 or other Analog Temp sensor x1

Davinci, Arduino Leonard ソフトウェア互換ボード

ATmega32U4 を使った Arduino 系ボードの Davinici/Leonard の長所は,まず標準的な USB デバイス(HID)としてキーボードやマウスのエミュレートができること.プレゼンテーションマネージャーのようなものだけでなく,バーコードリーダーと同じようにキーボードを自動で打つような入力装置が作れる.自作プログラムを動かすのがめんどうな iPad でも,USBキーボードとして,デジタルカメラ用USBリーダーを介したICカードリーダーやセンサーロガーを作れるのではないか.たぶんUSBメモリとしての動作もさせられるだろう.
次に,PCとの通信がチップ内蔵のUSBインターフェースなので,UARTのハードウェアシリアルポートは別に使えるということ.スケッチのアップロードや Monitor への出力とは別に,高速なシリアルポートを使える.
個人的には,ほんの少しボードが大きくなってでも,ピン配置が使いやすくなったほうがいいように思うが.